2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
映画『スマホ落とし』最終章では、スケールが大きくなり日韓首脳会談テロ事件などが展開。しかし、タイトルとの乖離や不自然なストーリー展開に違和感を覚え、期待を裏切られた感が強い。登場人物の動機も薄く、予想外のラスト展開に驚きつつも、全体的に物…
映画『本心』は、ヴァーチャル技術を駆使し、登場人物たちの“本心”に迫るヒューマンストーリー。主人公が亡き母の本心を追い求める姿を描きつつ、自由死や人間の欲望をテーマにしたミステリー要素もあり。池松壮亮の圧巻の演技に加え、妻夫木聡や綾野剛ら脇…
『六人の嘘つきな大学生』の映画レビュー。真犯人探しが繰り広げられる緊迫感溢れるストーリー。しかし、復讐の方向性に疑問を感じ、映画の結末に納得できなかった。予告編の印象とは異なり、犯人の動機に疑問を抱く結果に。原作を読んで再評価したいと感じ…
映画『いいひと』では、デジタル社会で急成長したデマと炎上の恐ろしさが描かれる。死後発覚した噂の真相に迫る主人公が、想像を超えた結末に出会う姿を描き、笑いと感動が詰まった作品に。中国語のダジャレや深い意味を持つタイトルにも注目!
『進撃の巨人』劇場版ダイジェストの感動シーンを振り返るレビュー。ハンジの最後の戦い、地鳴らしバトル、そしてミカサの決断に涙が止まらない。おまけ映像では転生後のキャラクターたちが繰り広げる笑いとサプライズ!劇場版の魅力を余すところなく紹介。
『踊る大捜査線』の室井慎次が初めて里親に挑戦!家族のために奮闘する姿が心に響く。事件解決と並行して子どもたちの過去が明かされるストーリー展開も秀逸。齋藤潤の演技が光る映画で、感動のエンディングが涙を誘う。『踊る』ファン必見のオマージュシー…
映画『賊軍』は戦争の酷さをリアルに描いた時代劇で、グロテスクな戦闘シーンや緊張感が続く展開が印象的。アクションシーンでは刀を使った戦いが魅力的で、特に仲野太賀の真摯な演技と抜刀ポーズが見どころ。白石和彌監督の確かな腕で描かれた時代劇に注目!
映画は人生を変える?エンタメ業界に従事する中華系男子が、映画鑑賞を通じて人間ドラマに触れ、感情を共有するブログ『いっ君のつぶ夜記』。2025年に100本の映画鑑賞を目指し、自らの視点で自由に映画の魅力を語り尽くします。